2007年02月24日

天ぷら

先日採ってきた“はる”のふきのとうを天ぷらにして食べました。


初めて食べるふきのとう!!

揚がるのをワクワクしながらどんな味なのか期待し待っていました。


きれいに揚がり塩をふりかけて・・・・・っと。


いただきまーす!!!

感想は・・・っというと、苦みはあるものの、鼻からプーンと春の香りがにげ、まさに、春を味わってるって感じ(^-^)


苦みが苦手な人もいるみたいだけど、私はなかなかいけるっと思いました。


おかわりもたくさんし、一足お先に春を満喫いたしました(^^)v

ごちそうさまでした。

同じカテゴリー(景色)の記事画像
除雪車
4月だぁ〜
しいの実
虹
志賀中
や、や、やばい(☆!☆)
同じカテゴリー(景色)の記事
 除雪車 (2009-02-17 13:19)
 4月だぁ〜 (2008-04-01 13:04)
 しいの実 (2007-11-19 14:18)
  (2007-11-18 14:12)
 志賀中 (2007-11-18 09:45)
 や、や、やばい(☆!☆) (2007-10-06 17:56)


この記事へのトラックバック
リカピン
リカピン【リカピン】at 2007年02月24日 23:49
この記事へのコメント
おいしそうですね^^
うちの庭先のも今、こんな感じですが、家内はつぼみのふくらんだくらいのが、美味しいと言ってました。今年採取するのはがまんして、来年食べることにしています。
Posted by chihirot at 2007年02月24日 19:41
chihirotさん
つぼみは苦みが強く、好き嫌いがあるようです。
私は、つぼみのまわりの葉っぱみたいなのがすきかなぁ~
天ぷらにするとぱりっとしてお菓子みたいでおいしかったです。
Posted by chicamomo at 2007年02月26日 20:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。